top of page
  • dadathome2011

看板を設置しました!

おはようございます。

よしむら行政書士事務所です。

今週はとても寒くなるようです…。体調管理に気をつけてください。


よしむら行政書士事務所の看板が完成し、設置しました!



シンプルで優しいイメージでデザインをお願いしました。

何度も手直しいただき完成しました。

株式会社クラフト様、ありがとうございました。


設置するために、もうひとり手伝ってくれた人がいます。

わが娘です。

フェンス周りの草刈りを手伝ってくれました。

最初は草や枝拾いをしていましたが、途中からは剪定をやってくれました。

ちょっとひやひやしましたが、とても助かりました。

ありがとう!


剪定前…


剪定後


看板は、松波病院さんから南向きに旧羽島用水沿いに走ってくると見えます。

羽島用水自体は数年前に道路下に移設されていますが…。


看板が目印になったり、「終活」のきっかけになればいいなあと思います。


皆様のご来所をお待ちしております。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

「ペット」は家族同然と思っている方も多いと思います。 「おひとりさまの終活」では、遺されていく「ペット」のことも考えておかなくてはなりません。 飼い主には、動物愛護管理法や条例などにより義務が定められています。 飼い主の判断能力や身体能力の低下によって、ペットへの虐待行為ととらえかねない状況が発生することは避けなくてはなりません。 飼い主が亡くなった後も同様です。 そのためには、 ・飼い主としてい

岐阜県独自の小規模事業者持続化補助金で「原油高・物価高騰対策事業者応援補助金」の受付が開始されました。この補助金はなんと、「キッチンカー」の車両本体についても補助対象となる珍しい補助金です。 「原油高・物価高騰対策事業者応援補助金」とは 自社のステップアップにつながる前向きなビジョンを持ち、商工会・商工会議所の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って原油高・物価高騰対策に向けた販路開拓、業

bottom of page