top of page
  • dadathome2011

「キッチンカー」の購入が認められる補助金

岐阜県独自の小規模事業者持続化補助金で「原油高・物価高騰対策事業者応援補助金」の受付が開始されました。この補助金はなんと、「キッチンカー」の車両本体についても補助対象となる珍しい補助金です。


「原油高・物価高騰対策事業者応援補助金」とは


 自社のステップアップにつながる前向きなビジョンを持ち、商工会・商工会議所の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って原油高・物価高騰対策に向けた販路開拓、業務効率化などに取り組む事業に要する経費の2/3を補助(補助上限額300万円)するものです。


〈募集期間〉

 受付期間:2023年4月10日(月)~2023年5月17日(水)

 ※商工会議所・商工会による事業支援確認書発行の受付締切日は2023年5月10日(水)


〈補助対象者〉

 岐阜県内に主たる事務所(本社等)を有する小規模事業者(含む個人事業主)


 ※小規模事業者とは

商業・サービス産業(宿泊業・娯楽業除く)

常時使用する従業員数 5人以下

宿泊業・娯楽業

常時使用する従業員数 20人以下

​製造業その他

常時使用する従業員数 20人以下

〈補助率等〉

 補助率:補助対象経費の2/3以内

 補助上限額:300万円


〈補助対象事業〉

①策定した「経営計画」に基づいて実施する、原油高・物価高騰対策に向けた販路開拓、業

 務効率化などの取組であること

②商工会・商工会議所の支援を受けながら取り組む事業であること


〈補助対象経費〉

①機械装置等費

 補助事業の遂行に必要な機械装置等の購入に要する経費

②広報費

 パンフレット・ポスター・チラシ等を作成および広報媒体等を活用するために支払われる

 経費

③ウェブサイト関連費

 ウェブサイトやECサイト等の構築、更新、改修、開発、運用をするために要する経費

 ※ウェブサイト関連費は、補助金交付申請額の1/4が上限となります

  ウェブサイト関連費のみでの申請もできません

④展示会等出展費

 新サービス等を展示会等にPRまたは商談会に参加するために要する経費

⑤旅費

 事業の遂行に必要な情報収集や各種調査を行うため、および販路開拓等のための旅費

⑥開発費

 新商品の試作品や包装パッケージの試作開発にともなう原材料、設計、デザイン、製造、

 改良、加工するために支払われる経費

⑦資料購入費

 事業遂行に必要不可欠な図書等を購入するために支払われる経費

⑧雑役務費

 事業遂行に必要な業務・事務を補助するために補助事業期間中に臨時的に雇い入れた者の

 アルバイト代、派遣労働者の派遣料、交通費として支払われる経費

⑨借料

 事業遂行ぶ直接必要な機器・設備等のリース料・レンタル料として支払われる経費

⑩委託・外注費

 ①~⑨に該当しない経費であって、補助事業遂行に必要な業務の一部を第三者に委託・外

 注するために支払われる経費


〈事業実施期間〉

 交付決定日から実施期間(2023年12月31日(日))まで

 ※補助事業が完了したときから30日を経過した日、または2024年1月10日(水)(消印

  有効)のいずれか早い日までに完了報告が必要


原油高・物価高騰対策事業者応援補助金 - 岐阜県公式ホームページ(商工・エネルギー政策課) (gifu.lg.jp)


受付期間と、事業実施期間が短いですが、「キッチンカー」購入が補助対象となる補助金は珍しいです。

ちなみに、キッチンカーのための車両本体は「機械装置等」、キッチンカーに改造するための費用は「委託・外注費」になります。

キッチンカーは目的外使用できません。

「車両運行日誌」等で適切な管理が必要です。


半導体不足等の影響で車の納車に時間がかかっています。

車両を確保し、改装を終えて事業を開始できる目途が立つかがカギになりそうです。


「キッチンカー」導入をお考えの方はご相談ください。

もちろん、キッチンカー以外での補助金活用もご相談ください。


よしむら行政書士事務所|岐阜|笠松町|お問い合わせ| (yoshimura-office.biz)

閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

岐阜県では、燃料価格高騰の影響を受け、厳しいじょうきょうにある生活物資や産業資材、製品の運搬を担う重要な社会インフラとしての運送事業者の事業の維持及び確保をはかるため、県内の貨物自動車運送事業を営む事業者に対して支援金の給付を開始します。 ①対象事業者 岐阜県内に営業所を置く、貨物自動車運送事業者 ②対象自動車 次の3点すべてを満たすもの ・令和4年9月30日時点において、有効な自動車検査証の交付

bottom of page